1.エクスターンシップとは
-
- エクスターンシップとは,まだ会社等において実務経験のない学生が,企業,行政機関等において,一定期間,実務の現場を体験し,高い職業人意識及び大学では吸収できない知見を育成することを目的とした実務実習です。
2.エクスターンシップ科目について
-
- 大学院生: 「法政理論応用演習A」(2単位)
- 学部学生: 「エクスターンシップ」(2単位)
3.成績評価について
-
- 受入機関から提出していただく評価報告書,実習生のレポート等により評価します。
4.受入機関について
5.応募方法について
- 参加希望者は,エクスターンシップ申込書をダウンロードし,6月5日(金)17時までに法学部教務担当 kyomu*juris.hokudai.ac.jp(*を@に変更)へメールで提出すること。※受付終了
- その際,メールの件名を「法学部エクスターンシップ申込:○○○○←氏名」とすること。
- 法学部からのエクスターンシップ派遣者は選考により選ばれます。
- 派遣が決まった場合は,後日,各機関の申請書等を渡します。
6.その他
- 受入機関から受入許可の通知→7月中旬~8月上旬
更新日 2020.06.05