北大法学部で使えるe-learningツール
- LEX/DBインターネット【学内アクセス専用】
LEX/DBインターネットは、明治8年の大審院判例から今日までの判例を網羅的に収録した日本最大級のフルテキスト型データベースです。 - 法律時報文献月報検索サービス【学内アクセス専用】
「法律時報」に掲載の文献月報、判例評釈の所在情報を創刊号から直近号まで完全収録。 - 第一法規法情報総合データベース(D1-Law.com)【学内アクセス専用】
第一法規(株)提供の,判例体系、現行法規、法律判例文献情報のデータベースです。 - 判例カード【学内アクセス限定】
判決等について書かれた評釈や論文を、判決年月日等から検索することができます。 - Westlaw Japan【学内アクセス専用】
Westlaw Japan は日本最大級の判例収録数を誇る日本法総合オンラインサービスです。 - Westlaw Next【学内アクセス専用】 (Westlaw Internationalのバージョンアップ版です)
諸外国(主に米国)の法令・判例,法律雑誌などのデータベースです。全文記事検索およびダウンロードが可能です。 - Lexis Advance【学内アクセス専用】
諸外国(主に米国)の判例・法令、ロー・レビューなどの法律情報のほか、欧州言語も含むニュース媒体が収録されたデータベースです。全文記事検索およびダウンロードが可能です。 - HeinOnLine【学内アクセス限定】
法学分野における約1,200タイトル以上の主要定期刊行物について、そのコンテンツがフルテキストで提供されます。 - 北大法学論集 = The Hokkaido Law Review
北大法学研究科の学術論文が閲覧できます。 - 北大総合図書館提供のサービス
北大総合図書館ウェブサイト内のデータベースのページに、北大で利用可能な社会科学分野のデータベース、文献、書誌情報のデータベースへのリンクが多数用意されています。
更新日 2019.12.10