シンポジウム「高度情報社会の法過程:中国法の実践から」


イベント詳細

  • 日付:

  • 日 時:2023年4月15日(土) 13:30〜17:30
  • 場 所:北海道大学人文・社会科学総合教育棟409号室
    (Zoomを利用したオンライン・ミーティングとのハイフレックス、下記参照)
  • プログラム
    • 13:30〜13:35 趣旨説明
      郭薇(北海道大学大学院法学研究科准教授)
    • 13:35〜14:15 報告
      「情報化社会におけるテクノロジーのバックラッシュ(boomerang effect )とその法的課題」
      (信息社会中的技术反噬效应及其法治挑战)
      陸宇峰華東政法大学法治戦略研究院教授)
    • 14:15〜14:20 休憩
    • 14:20〜14:50 報告
      「デジタル化する中国社会のガバナンスと法」
      (数字化中国社会的治理与法律)
      季衛東(上海交通大学凱原法学院教授
    • 14:50〜15:00 休憩
    • 15:00〜15:10 コメント
      徐行北海道大学大学院法学研究科准教授)
    • 15:10〜17:30  質疑応答

* 日中通訳あり

20230415ポスター

【アクセス方法】

法理論研究会、「体制転換と法」研究会の各メーリングリストにに登録していない方で、この研究会に出席を希望する方は、4月13日(木)17時までに下記のフォームよりお申し込みください。折り返し、アクセス方法をご案内します。

申込フォーム


主催:北海道大学法理論研究会、北海道大学法学研究科附属高等法政教育研究センター`
共 催:「体制転換と法」研究会