
高等法政教育研究センターとは
当センターは、北大法学研究科が生み出した知的成果や知見をわかりやすい形で広く社会に発信、還元するため、2000年4月に設置されました。
法学や政治学を中心にしながらも、幅広い学問領域と連携し、内外の行政や実務家、NGOとも協力しながら、狭いアカデミーの枠をこえた知的交流のセンターとなることを目指して活動しています。
イベント
一覧を見る

一般の方学生・卒業生研究者シンポジウム・研究会の記録
2021.1.5 掲載
開催 2021年01月13日(水)

応用倫理・応用哲学研究教育センター研究会「学校における性暴力被害とその解決への課題―札幌裁判原告・石田郁子さんのお話から」