第33号(2011年3月)

巻頭論文

『知的財産権、経済発展とキャッチアップ』 研究プロジェクトからの教訓

小田切 宏之     1

特集:伝統的知識の保護に対するイッシュー・フレーミングと知的財産法の相剋

認識の共食い:近代法による伝統的な文化的表現の保護の可否をめぐって

Gunther TEUBNER and Andreas Fischer-LESCANO / 田村 善之(訳)    23

伝統的薬草から現代的医薬品へ ―伝統的知識、新薬の発見方法、特許によるバイオ・パイラシーに関する批判的検討―

Graham DUTFIELD / 田村 善之・劉 曉倩(訳)    61

フォークロアの保護について

村井 麻衣子     83

連続企画:プロバイダー責任制限の諸相 その1

動画投稿共有サイト管理運営者と著作権侵害(1)―民事責任に関する日米裁判例の比較検討―

奥邨 弘司     105

経由プロバイダに対する発信者情報開示請求が認められた事例

町村 泰貴     155

連続企画:国際知的財産制度の形成過程-最新動向と理論分析-その1

WTO 紛争解決システムと国際知的財産法の展開(1): 制度観点からの分析

Antonina Bakardjieva ENGELBREKT / 渡部 俊英(訳)    169

論説

知的財産権の正当化根拠論の現代的意義(5)

山根 崇邦     199

著作権と憲法理論

大日方 信春     229

著作権の保護期間 ―文化政策の観点から―

小島 立     259

シャンパーニュ、フェタ、バーボン(3・完):地理的表示に関する活発な議論

Justin HUGHES / 今村 哲也(訳)    283

活動報告

執筆者紹介と奥付