event
知的財産法研究会 シンポジウム (共催: GCOE研究会 法の経済分析研究会 地域経済経営ネットワーク研究センター )

『イノヴェイションと組織と制度-ものづくりの現場と知的財産法の交錯-』 報告者: 藤本隆宏氏(東京大学ものづくり経営研究センター・センター長、東京大学大学院経済学研究科・教授) テーマ: 「震災後・円高下の地域活性化戦略 […]

続きを読む
event
知的財産法研究会

報告者: Celeste YANG氏(National Tsing Hua University-台湾/准教授) テーマ: 「Strategic Patent Alliance in the High Tech indu […]

続きを読む
event
知的財産法研究会

報告者: Prof.Anselm Kamperman Sanders(マーストリヒト大学) テーマ: 「European IP Law and Policy」

続きを読む
event
シンポジウム「Patents and Innovation」

続きを読む
event
知的財産法研究会 シンポジウム (共催: 経済学研究科 )

『Patents and Innovation』 報告者: Prof.Yuka Ohno (Hokkaido University,Japan) テーマ: 「International Harmonization of […]

続きを読む
event
シンポジウム「著作権侵害に係るプロバイダの責任−国際的比較−」

詳細[PDF]

続きを読む
event
知的財産法研究会 シンポジウム

『著作権侵害に係るプロバイダの責任−国際的比較−』 詳細はこちらをご参照ください 報告者:孫友容氏(北海道大学大学院法学研究科博士後期課程) テーマ: 「自動送信装置を用いたサービス業者が送信の主体とされた事例——まねき […]

続きを読む
event
知的財産法研究会

報告者: 比良友佳理氏(北海道大学大学院法学研究科・博士後期課程) テーマ: 「デジタル時代における著作権と表現の自由の衝突に関する制度論的研究」 参考文献: ●小島立「著作権と表現の自由」新世代法政策学研究8号(201 […]

続きを読む
event
知的財産法研究会

報告者: 陳信至氏(北海道大学大学院法学研究科博士後期課程) テーマ: 「著作権法における権利制限規定―他の条文・制度との関連付けの詳細について―」 参考文献: ●田村善之「未保護の知的創作物という発想の陥穽について」著 […]

続きを読む
event
シンポジウム「著作権法の将来像と政策形成」

続きを読む