2011年9月6日
報告者: 愛知靖之氏(京都大学大学院法学研究科・准教授) テーマ: 「通常実施権の当然対抗制度」 参考文献: ●「特許制度に関する法制的な課題について」産業構造審議会・知的財産政策部会・特許制度小委員会報告書●茶園成樹「 […]
2011年9月5日
報告者:田村善之氏(北海道大学教授) テーマ: 「特許権と独占禁止法・再論---権利 vs. 行為規制という発想からの脱却---」 参考文献: ●田村善之「特許権と独占禁止法・再論-権利vs.行為規制という発想からの脱却 […]
2011年8月18日
Law and Multi-agential Governance: An Impact of Law on Market, Competition and/or Innovation 詳細はこちらをご参照ください 報告 […]
2011年7月2日
シンポジウム「知的財産法学の新たな潮流」 報告者:田村善之氏(北海道大学教授) テーマ:「プロ・イノヴェイションのための特許制度の'muddling through'」 参考文献: ●田村善之「未保護の知的創作物という発 […]
2011年6月25日
報告者:駒田泰土氏(上智大学教授) テーマ: 「フランス法上の特許取戻訴訟」 参考文献: ●Joanna Schmidt-Szalewski「Droit de la propriété industrielle」4e é […]
2011年6月4日
報告者:Salil Mehra(テンプル大学教授) ◆テーマ: 「Keep America Exceptional! Against Adopting Japanese and European-style Crimin […]
2011年5月7日
報告者:河島伸子氏(同志社大学経済学部・教授) ◆テーマ:「現代美術と著作権法」 ◆参考文献: ●河島伸子「追及権をめぐる論争の再検討(1) ―論争の背景、EC 指令の効果と現代美術品市場」知的財産法政策学研究第21号8 […]
2011年5月6日
報告者: 丁文杰氏(北海道大学大学院法学研究科修士課程) ◆テーマ: 「著作権法上の保護の否定と不法行為法上の救済に関する一考察 -韓日両国の近時の裁判例を素材として-」 ◆参考文献: ●田村善之「知的財産法からみた民法 […]