法学部学生による研究報告会
以下の通り、法学部学生による研究報告会を開催いたします。参加は自由です(途中退席、途中参加も可)。奮ってご参加ください。

- 時間:13時~14時30分(予定)
- 場所:北海道大学人文・社会科学総合教育研究棟W101
- 【第1報告】
工藤靖樹(法学部4年) -
「アメリカによる国防政策の転換と拡大抑止―冷戦期とポスト冷戦期における実証分析」
(卒業論文:指導教員 小浜祥子先生) - 【第2報告】
山中仁吉(法学部4年) -
「地方公共団体の民生費に対する地方選挙の影響について(仮題)」
(ゼミ論文:指導教員 小浜祥子先生) - 【第3報告】
後藤主樹(法学部3年) -
「『イスラム国』戦闘員の非人道的行為を国際刑事裁判所で裁くことはできるのか」
(ゼミ論文:指導教員 児矢野マリ先生)
*一人の報告時間は、指導教員による講評も含め30分程度を予定
主催:北海道大学法学研究科附属高等法政教育研究センター