(共催)2021年度 第1回 HOPSセミナー「カーボンニュートラルとその先に描く北海道の暮らし」

-
- 時間:13:30~15:30
- 場所:(Zoom Webinar によるオンライン開催)
※参加は北海道大学所属学生・教職員に限定させていただきます。【要事前登録。11/11(木)正午締切】
- 趣旨説明:
北海道大学公共政策大学院 村上 裕一(司会) - 講 演:
- 北海道電力株式会社 経営企画室 企画・政策グループ 南波 慎太郎
「『2050年カーボンニュートラル』を目指して」 - 北海道ガス株式会社 都市エネルギーグループ 鈴木 崚太
「カーボンニュートラル実現に向けた地域連携の取組み」 - 北海道大学公共政策大学院 中尾 文子
「気候変動と生物多様性、統合的取組みに向けた課題」 - 環境省 北海道地方環境事務所 環境対策課 青地 絢美
「地域の資源を生かし脱炭素を目指す地域循環共生圏の創出」
- 北海道電力株式会社 経営企画室 企画・政策グループ 南波 慎太郎
参加方法
下記掲出の「事前登録フォーム」より必要事項をご登録ください。
折り返し接続情報をご案内します。
事前登録フォーム
詳細情報
問合せ先等の詳細は下記ページをご参照ください。
北海道大学公共政策大学院>研究活動>研究会・セミナー「カーボンニュートラルとその先に描く北海道の暮らし」(11/12)のご案内
主催:北海道大学公共政策大学院
共催:北海道大学法学研究科附属高等法政教育研究センター