国際シンポジウム「北海道ダイアログ 東アジア市民社会の対話-可能性と制限」

時間:9時~18時

場所:北海道大学 スラブ研究センター 4階大会議室(403号室)

挨拶 :北海道大学公共政策大学院長 宮脇 淳 教授

北海道大北海道大学高等法政教育研究センター長 鈴木 賢 教授

パネル1 東アジアの市民社会—現状のレビュー
司会:遠藤 乾 北海道大学公共政策大学院
パネリスト:崔 衛平 (元)北京電影学院 教授 (中国)/チョ ヒヨン 聖公会大学社会科学NGO研究大学院 教授 (韓国)/姚 人多 清華大学社会学研究所 副教授 (台湾)/田中 弥生 独立行政法人大学評価学位授与機構研究開発部 准教授 (日本)

パネル2 女性、環境と市民社会
司会:徐 友漁 (元)中国社会科学院哲学研究所 教授
パネリスト:邱 花妹 中山大学社会学科 准教授 (台湾)/イ ナヨン 中央大学社会学科 教授 (韓国)

パネル3 労働者、労働、市民社会
司会:林 成蔚 北海道大学公共政策大学院教授 (暫定)
パネリスト:郭 于華 清華大学社会学科 教授 (中国)/邱 毓斌 屏東教育大学社会発展学科 准教授 (台湾)/篠田 徹 早稲田大学社会科学研究科 教授 (日本)/常 凱 北海道大学法学研究科、中国人民大学労働人事学院 教授(中国)

総論 司会:鈴木 賢 北海道大学法学研究科
徐友漁 (元)中国社会科学院哲学研究所/チョ ヒヨン 聖公会大学/姚 人多 清華大学

懇親会 ゲスト:石井知章 明治大学商学部教授

共催:北海道大学公共政策大学院東アジア研究所/北海道大学高等法政教育研究センター/グローバルCOEプログラム:「多元分散型統御を目指す新世代法政策学」(北海道大学大学院法学研究科)/グローバルCOEプログラム:「境界研究の拠点形成:スラブ・ユーラシアと世界」 (北海道大学スラブ研究センター)