ACADEMIA JURIS BOOKLET 2018 No.36
「~ビールの国で考えた~ 法学部生のうちにしておきたい4つのこと」
松岡佑美

- 開会の挨拶
- はじめに(今日の構成 兼 自己紹介)
- ベルギーという国について
- ベルギーとビール ―ベルギーらしさについて―
- 1 法曹への道について
- ベルギー・法曹養成制度
- 日本の司法試験について
- 司法試験合格後
- 2 イメージの持つ力について
- 裁判官の生活
- 生活のあれこれ
- 任官してすぐやること・できること
- さらに経験を積むと
- 3 人とのつながりについて
- クラスメイト
- ベルギーとテロ
- 4 裁判と社会について
- ベルギー・陪審裁判
- 具体的な事例
- まとめ
- 質疑応答
2018年10月01日発行
北海道大学大学院法学研究科附属高等法政教育研究センター編
この「ACADEMIA JURIS BOOKLET」 シリーズは、北海道大学大学院法学研究科附属高等法政教育研究センターが主催したシンポジウム・講演会などの内容を記録するものです。
本号には、2017年2月23日(木)に北海道大学人文・社会科学総合教育研究棟(W棟)203教室で行われた裁判官講演会「~ビールの国で考えた~法学部生のうちにしておきたい4つのこと」の内容をおさめました。
※PDF発行のみとなります。冊子の配布は行っておりませんので御了承ください。