ブックレット
ACADEMIA JURIS BOOKLET 2003 No.7

「『国民の司法参加』の過去・現在・未来   ―陪審・参審・裁判員制度をめぐって―」 三谷太一郎、佐藤博史、白取祐司、登石郁朗 第1部 基調講演  1 政治学者の見た『国民の司法参加』  ―陪審制と参審制―  2 裁判員制 […]

続きを読む
ブックレット
ACADEMIA JURIS BOOKLET 2002 No.6

<自治体改革の検証>Part2 「民の力が存分に発揮される都市へ」 横浜市長●中田宏   第1部 基調講演  1 国会議員から横浜市長へ  2 非「成長・拡大」の時代に向き合う  3 情報公開からの出発  4 […]

続きを読む
ブックレット
ACADEMIA JURIS BOOKLET 2002 No.5

<自治体改革の検証>Part1 「県政改革で発信するローカル・スタンダード」 岩手県知事●増田寛也   1 地方の目で公共事業を見直す 2 外部評価と公会計改革 3 市町村と県との連携とは 4 国の役割とローカ […]

続きを読む
ブックレット
ACADEMIA JURIS BOOKLET 2002 No.4

「日本国憲法に託した男女平等のメッセージ」 べアテ・シロタ・ゴードン小野有五(北海道大学教授)   1 ベアテさんを迎えて 2 ベアテさんと日本国憲法 3 日米文化のかけ橋となって 4 女性の権利のために 5 […]

続きを読む
ブックレット
ACADEMIA JURIS BOOKLET 2002 No.3

「―市民の手で変えよう― これからの公共事業」 五十嵐敬喜、天野礼子、石川文雄、石出和博、鈴木亨、小野有五   第1部 基調講演と事例報告  1 公共事業改革と市民事業  2 食と農の善循環に取り組む  3 道 […]

続きを読む
ブックレット
ACADEMIA JURIS BOOKLET 2002 No.2

ガバナンスシンポジウム・シリーズ 「迷走する小泉改革を正す」 元経済企画庁長官●田中秀征   1 期待された小泉首相 2 「総合デフレ対策」の限界 3 税制対策に見る経済認識 4 デフレ要因を分析する 5 変わ […]

続きを読む
ブックレット
ACADEMIA JURIS BOOKLET 2002 No.1

「十五年戦争論再考 ―平和三勢力の敗退―」 千葉大学法経学部教授●坂野潤治   1 キーワードは「平和」へ 2 「十五年戦争論」の二側面 3 三つの平和勢力  ―民政党、社会大衆党、天皇側近― 4 第三の平和勢 […]

続きを読む