基礎からはじめる「法情報の探し方」セミナーを開催します
2024年11月1日
11月14日(木)5講時(16:30~18:30)、11月28日(木)4講時(14:25~16:45) ※各回同じ内容です。 お申し込みはELMS、デスクネッツに掲載の本セミナー案内にある申込フォームからお願いします。 […]
Lexisデータベース講習会(10/16(水) Zoom開催)
2024年10月7日
下記のとおり、アメリカ法情報総合データベース「Lexis」のオンライン講習会を開催します。 日時:2024年10月16日(水)13:00~14:20 対象:北大の学部学生・大学院生 (※本講習会は法学部専門科目・比較法Ⅱ […]
基礎からはじめる「法情報の探し方」セミナーを開催します!
2024年3月29日
4月18日(木)4講時(14:45~16:15)、4月25日(木)5講時(16:30~18:00)、5月9日(木)4講時(14:45~16:15)です。内容は各回同じです。 お申し込みは図書館HPからお願いします。
高等研センター主催講演会「ローマ喜劇に見る市民社会のエートス形成 ― プラウトゥス『捕虜』の一解釈」開催のお知らせ
2024年2月27日
来る3月10日(日)、木庭顕氏をお迎えして標記講演会を開催します(ハイフレックス方式)。
すでに全国たくさんの方々からオンラインでの参加申込をいただいています。北大生のみなさん、奮ってご参加ください。
【Zoom参加受付開始(学生・教職員限定)】講演会「初音ミクの『ルールのデザイン』~創作とブランディングと知財法の交点の視点から~」(7/11開催)
2022年7月4日
北大学生・教職員に限り、Zoomでの参加が可能になりました。詳細は上記のリンク先HPを確認してください。
【法テラス】スタッフ弁護士ドキュメンタリー「知られざる弁護士の道」ご案内
2022年3月31日
法テラスでは、法テラスの常勤弁護士(スタッフ弁護士)の存在や魅力を知っていただくために、司法過疎地と都市部、それぞれの場所で活躍するスタッフ弁護士のドキュメンタリー動画を制作しました。 法テラス公式YouTubeにて、ダ […]