法学研究科生(法学政治学専攻)向けの情報をまとめています。
新着情報
法学研究科専門科目の履修登録・授業方法
- 第2学期の曜日振替日程について
- 令和6年度2学期 修士課程・博士課程 履修登録要領・履修届について
- 令和6年度1学期 法学研究科(修士・博士課程)履修登録等スケジュールについて
- 令和6年度1学期 修士課程・博士課程 履修登録要領・履修届について
- 令和6年度 修士・博士課程開講科目一覧
最新5件を表示しています。過去の更新情報はこちら
ELMS内での授業科目名について
※ELMS内の授業グループは,法科大学院や公共政策大学院との合併科目については,便宜的に1つの授業にまとめているため,表示クラスの科目名が登録科目と異なる場合があります。この場合は,開講曜日・時限と教員名で判断してください。
法学研究科の掲示情報
-
研究会に関する案内掲示博士後期課程科目「法政理論総合研究Ⅱ(研究会自由聴講)」において単位認定を希望する場合、「単位認定申請書」「出席届」「レポート」の提出が必要となります。「単位認定申請書」「出席届」は、所定の様式を学事担当窓口で配付しています。メール送付も可能ですので、希望者は学事担当メールアドレス宛にご連絡ください。
- 令和7年度大学入学共通テストに伴う休講について
- 長期履修学生制度の申請について
- 進路状況調査・学位記記載事項確認票の提出について
- 「科目補充試験」の実施について
- 論文指導Ⅰ・Ⅱの選択について
- 短縮修了について
- 修士論文及びリサーチ・ペーパーの提出について
- 2学期 留学生向け授業「法政理論特殊講義/法政理論特別研究」の開講について
- 長期履修学生制度の申請について
最新10件を表示しています。過去の更新情報はこちら
学事暦・時間割表・開講科目一覧
学生生活、就職情報、海外留学派遣等の情報
こちらのページを参照してください。
奨学金・授業料に関する情報
奨学金及び授業料に関する情報周知は、ELMSグループ(https://www.elms.hokudai.ac.jp/group/grouppage?idnumber=ej00023)に移行しました。
外国人留学生向けの奨学金については、「北海道大学 留学生の生活サポート」にある「経済支援・奨学金」を参照してください。