(臨時1-3)法学部専門科目の掲示情報
令和7年度第2学期開講「演習」募集最終結果新着!!

続きを読む
(臨時6)学生生活・就職情報・海外留学派遣・その他の掲示
就職情報の掲示

続きを読む
(臨時1-4)全学教育科目/国際交流科目/他学部科目/教職科目の掲示情報
教職科目(8/8更新)

※2025年10月からはUnireからのみの配信となりますので、ご留意ください。 令和8年度 教育実習関係 ・教育実習内諾ガイダンスについて(4/15掲載)   ※HPへの掲載が遅れてしまいました。    来年度教育実習 […]

続きを読む
(臨時1-3)法学部専門科目の掲示情報
令和7年度開講 第2学期「演習」追加募集について

続きを読む
(臨時1-2)履修登録について【重要】
令和7年度 履修コースの登録・変更について(8/8更新)

法学部生 各位 ※7月にお知らせした内容は、誤って過去の記事が掲載されてしまっていました。  今年度コース登録・変更をされる方は、改めて下記お知らせをご確認ください(8/8)。 学部2年次生については、この時期に履修コー […]

続きを読む
(臨時1-4)全学教育科目/国際交流科目/他学部科目/教職科目の掲示情報
全学教育科目(8/5更新)

  ・令和7年度第1学期全学教育科目の成績確認について ---------------------------- (参考) 1年次以上向け:全学教育科目の履修・受講に関するお知らせ(ゲストアクセス 可)     […]

続きを読む
(臨時2-2)法学研究科の掲示情報
研究会に関する案内掲示

博士後期課程科目「法政理論総合研究Ⅱ(研究会自由聴講)」において単位認定を希望する場合、「単位認定申請書」「出席届」「レポート」の提出が必要となります。「単位認定申請書」「出席届」は、所定の様式を学事担当窓口で配付してい […]

続きを読む
お知らせ
【全員必読】法学部からのお知らせについて(Unireのダウンロードを!)

全法学部生 各位 標記の件について、2025年10月から、法学部教務担当からの情報は、原則Unireでのみ配信されます。 大事な情報を見逃さないためにも、Unireをダウンロードし、利用を開始してください。 ≪Unire […]

続きを読む
(臨時1-2)履修登録について【重要】
令和7年度法曹養成プログラム相談員一覧について

続きを読む
(臨時1-3)法学部専門科目の掲示情報
令和7年度第1学期法学部定期試験時間割・受験上の注意について

続きを読む