通常法学部の掲示板に掲示している奨学金の情報について、当面の間こちらに掲載します。

学部1・2年次は北海道大学ウェブサイト「奨学金」を参照してください。

外国人留学生向けの奨学金については、「北海道大学 留学生の生活サポート」にある「経済支援・奨学金」を参照してください。

奨学金についての新着情報

日本学生支援機構奨学金について

  • 日本学生支援機構奨学金について
    〈日本学生支援機構奨学金 在学定期採用(学部生)について〉

    本学法学部の学生で,日本学生支援機構奨学金の在学定期採用への申込みを希望する者は〈日本学生支援機構奨学金 在学定期採用(学部生)について〉をクリックし,確認してください。

    〈日本学生支援機構奨学金 在学定期採用(大学院生)について〉

    本学大学院法学研究科または公共政策学教育部所属の学生で,日本学生支援機構奨学金の在学定期採用への申込みを希望する者に対して,申込書類を配付します。希望する者は申込書類の提出期限を勘案のうえ,法学部学事担当でお受け取りください。詳細については,〈日本学生支援機構奨学金 在学定期採用(大学院生)について〉をクリックし,確認してください。

    〈日本学生支援機構奨学金 令和3年度特に優れた業績による返還免除について〉

    (2022.1.31更新)

    特に優れた業績による返還免除は,大学院において第一種奨学金の貸与を受けた学生について,在学中に特に優れた業績を挙げた者として日本学生支援機構が認定した場合に,貸与期間終了時に奨学金の全額又は一部の返還を免除する制度です。申請を希望される学生は,〈日本学生支援機構奨学金 令和3年度特に優れた業績による返還免除について〉をクリックして確認してください。※なお、令和3年度中に第一種奨学金を辞退の者も対象となります。

    〈日本学生支援機構奨学金 奨学金継続願の提出について〉

    (2021.12.27更新)
    日本学生支援機構奨学金の貸与・給付を受けている学生が翌年度も継続して貸与・給付を受けるためには,年に1度「奨学金継続願」の提出が必要になります。期限までに「奨学金継続願」を提出(入力)しない場合,いかなる理由があっても【貸与奨学金は「廃止」】【給付奨学金は「停止」】となりますので,注意してください。詳細については,〈日本学生支援機構奨学金 奨学金継続願の提出について〉をクリックして確認してください。

    〈日本学生支援機構奨学金 第二種奨学金の貸与期間延長(最高学年のみ)について〉

    (2021.12.24更新)
    現在,最高学年(最終年次)で第二種奨学金を受けており,貸与終了(予定)が令和3年度中の者で,日本学生支援機構から新型コロナウイルス感染症拡大の影響により,在学学校長から卒業予定期を超えての在学期間延長及び奨学金貸与の必要性を認められた者に対して,貸与期間を最大1年間延長できます。詳細については、〈日本学生支援機構奨学金 第二種奨学金の貸与期間延長(最高学年のみ)について〉をクリックして確認してください。

    〈日本学生支援機構奨学金 第二種奨学金(短期留学)採用候補者の募集について〉

    (2021.12.9更新)
    日本学生支援機構では,令和4年4月~令和5年3月の間に海外の大学へ短期留学(3ヶ月以上1年以内)する学生で,留学期間中,奨学金の貸与を受けることを希望する学生を対象とした奨学金の募集を行います。詳細については,〈日本学生支援機構奨学金 第二種奨学金(短期留学)採用候補者の募集について〉をクリックして確認してください。

    〈日本学生支援機構奨学金 奨学金等修学資金ガイダンス(オンライン版)募集について〉

    (2021.10.15更新)
    日本学生支援機構から,奨学金制度やマネープランについての理解を深めることを目的として,「奨学金等修学資金ガイダンス(オンライン版)」の募集案内がありました。詳細については,〈日本学生支援機構奨学金 奨学金等修学資金ガイダンス(オンライン版)募集について〉をクリックして確認してください。

    〈日本学生支援機構奨学金 貸与奨学金に係る返還期限猶予制度等について〉

    (2021.9.29更新)
    日本学生支援機構から,経済的理由により返還困難となっている方について,毎月の返還額を減額する制度や一定期間返還期限を延長する制度があり,これらを活用することにより,延滞に陥ることを回避できます。卒業後の返還等が厳しい場合は,決して放置せず上記のような制度の手続きを行うか,日本学生支援機構に相談してください。詳細については,〈日本学生支援機構奨学金 貸与奨学金に係る返還期限猶予制度等について〉をクリックして確認ください。

    〈日本学生支援機構奨学金 緊急特別無利子貸与奨学金について〉

    (2022.1.4更新)
    日本学生支援機構から新型コロナウイルス感染症拡大の影響によりアルバイト収入等が大幅に減少した学生等を対象として,緊急特別無利子貸与型奨学金の募集を行います。詳細については,〈日本学生支援機構奨学金 緊急特別無利子貸与奨学金について〉をクリックして確認ください。この度,緊急特別無利子貸与奨学金の募集期間を延長することになりました。申請を希望される場合は、学部生はこちらを,大学院生はこちらをクリックして確認してください。

    〈日本学生支援機構奨学金 新型コロナウイルスの影響を受けた学生への緊急対応について〉

    (2021.9.15更新)
    日本学生支援機構から,新型コロナウイルスの影響を受けた学生への緊急対応として,「第二種貸与奨学生」の新規申込受付について,募集通知がありました。詳細については,学部生はこちらを,大学院生はこちらをクリックして確認するようにしてください。

    〈日本学生支援機構奨学金 在学猶予の手続きについて〉

    (2022.3.10更新)
    日本学生支援機構奨学金の貸与を受けていた学生が,同奨学金の貸与終了(辞退・廃止含む)後も在学する場合は,在学猶予の手続きを行うことで在学中の返還期限が猶予されます。詳細は,〈日本学生支援機構奨学金 在学猶予の手続きについて〉をクリックして確認ください。

    〈日本学生支援機構奨学金 第一種奨学金(海外協定派遣対象)の募集について〉

    (2022.3.15更新)
    在学生の方で,海外留学支援制度(海外協定派遣)採用者で,海外の大学等に3ヶ月以上1年以内の期間で留学し,奨学金の貸与を受けることを希望する学生を対象に奨学金の募集を行います。申請希望の方は,〈日本学生支援機構奨学金 第一種奨学金(海外協定派遣対象)の募集について〉をクリックして確認ください。

    〈日本学生支援機構奨学金 災害救助法用地域の世帯の学生に係る緊急・応急採用(貸与)及び家計急変(給付)について〉

    (2022.3.23更新)
    在学生を対象として、災害救助法適用地域となった世帯の学生は、貸与型の緊急採用(第一種)、応急採用(第二種)または給付型の家計急変の奨学金を申し込むことができます。申込み希望の方は上記タイトル〈日本学生支援機構奨学金 災害救助法適用地域の世帯の学生に係る緊急・応急採用(貸与)及び家計急変(給付)について〉をクリックして確認ください。学部1年生については、ELMSのお知らせを確認してください。

    日本学生支援機構奨学金 災害支援金について

    (2020.9.4新設)
    学生・その生計維持者・留学生が住んでいる家が、半分以上壊れたり、床上浸水したりするなどした場合,JASSO支援金(10万円)を支給しています(返す必要はありません)。JASSO災害支援金に申請する場合は,JASSOホームページ「学生生活支援」のページで詳細を確認いただき,様式をダウンロードして作成し,添付書類等と併せて法学研究科・法学部学事担当へ提出してください。

民間奨学金について

その他の奨学金等

過去の更新情報はこちら